2021年2月26日金曜日

今までありがとう~♪(たんぽぽ組)

たんぽぽ組は、4月から3才児チューリップ組さんに進級します。

チューリップ組になると、今まで使っていたものが変わったり、なくなったりするため、今日はそのお別れ会をしました。


題して「お食事部門お別れ会🍴」です。

プログラムの最初は、お世話になった方たちの登場です✨

          

スプーンのあきらさん、エプロンのほのかさん、そして午前のおやつを代表して、ぱりんちゃんが元気に入場してきてくれました~。





子どもたちもドキドキしながら登場シーンを見つめていましたよ👀


一人一人、名前やたんぽぽ組の子どもたちとの思い出エピソードを披露してくれました。


スプーンのあきらさんは、「みんなに、何度も床に落とされて、痛かったです😭」と話してくださいました。傷が絶えず、今でもカットバンを貼っているとのことです…。
子どもたちは「今度は落とさないように食べないとね」と気持ちを改めていました。





そして、エプロンのほのかさんは、「みんなが赤ちゃんのころから、モグモグパクパク美味しそうに食べるのを近くで見守っていました。今はこぼさず食べられるようになって嬉しい反面、私の役目は終わってしまったのね…と、ちょっと寂しい気持ちもあります…💧」と涙ながらに語ってくださいました。







おやつ代表のぱりんちゃんは、「美味しく食べてくれる時は嬉しかったけど、僕も時々床に落とされてゴミ箱に捨てられる時もあったよ…今度は落とさず食べてね。」とほろ苦い思い出を聞かせてくれました。



スプーンや箸は「バーンの手」で持つんだよね!と子どもたちと再確認しましたよ。




子どもたちからは、お世話になったお礼として、歌のプレゼントです🎶🎼
チューリップを元気に歌いました🌷


子どもたちの歌声を、うっとりとした表情で聴いてくれていました💕💕



そろそろお別れの時間です。

子どもたちに見守られながら、元気で素敵なチューリップ組さんになってね…とメッセージを残し、あきらさん、ほのかさん、ぱりんちゃんの3人は部屋を去っていきました。
今度は、たんぽぽさんよりも小さいお友だちのもとへ行くとのことです。



たくさんのことを思い出し、悲しくなって涙が出たお友だちもいました…。




でも…別れがあれば出会いもあります!
来月からは、お弁当とお箸の練習が始まります。新しいお弁当箱、お箸との出会いも楽しみにしながら、チューリップ組になる練習をしていきたいと思います。


来賓で来ていたももぐみさんに「あきらさんたちのことを頼むよ!」とたんぽぽ組からエールをおくりました。


こうして、食事部門のお別れ会は無事に終わりました…。

子どもたちにお話を聞いてみてくださいね👂😊






2月26日の献立


 

2021年2月25日木曜日

天神様

 今日は天神様集会がありました。

遊戯室にはゆり組が書いた名前を天神様の掛け軸と一緒に飾りました。力強く素敵な名前が書けました。



掛け軸の他に天神菓子(天神様、鯛、松、竹、梅)もお供えをして、各クラスで話をしました。



今年は集会ができませんでしたが、放送で天神様の話の由来や、ゆり組一人一人から「小学校へ行ったら頑張ること!」を話してもらいました。4月からは一年生になるゆり組さんです。きっと素敵な一年生になるでしょう!

お家でも今日の様子を子どもたちから聞いてみてください(*^-^*)


2月25日の献立


 

2021年2月19日金曜日

2月19日の献立(食育の日)


 

入学前交通安全教室がありました!

年長ゆり組の子どもたちが入学前交通安全教室に参加しました。交通安全指導員の方から
通学時に気を付けなければいけないことと交通ルールの二つを教えていただきました。一つ目は防犯「いかのおすし」の合言葉、二つ目は横断歩道の渡り方です。         
        

「いかのおすし」は子どもたちもよく知っている合言葉です。お家でもこどもたちと一緒に確認してください。また、車から声をかけられた時は、車の進行方向と逆の方向に逃げる・近くの家、お店などに助けを求める、ということが大事‼と教えていただきました。   

次は横断歩道の渡り方です。渡る前に止まり、「右・左・右」の確認をしてから渡ることを実際に横断歩道を使ってやってみました。右手をしっかり挙げて渡ることは、車に自分の存在を知らせるサインなので、しっかり挙げるようにと教えていただきました。



信号のある横断歩道では、信号が「青」になっていることを目で確かめ、左右の確認をして渡ります。点滅しても、焦らず、走らず最後まで落ち着いて渡りましょう。また、電気自動車は音が静かで接近や発進が気づきにくいので、近くにはいかないように!と注意がありました。







卒園まで残すところ1か月です。入学までに通学路を親子で歩き、危険な場所や横断歩道、助けを求められる家やお店(100当番の家など)を確認しましょう。事故や犯罪に巻き込まれることなく、安全で元気に登下校できるといいですね❤
 

2021年2月10日水曜日

お店屋さんごっこをしました☆

 今日は、待ちに待ったお店屋さんごっこの日でした。

コロナ禍の保育ということで、密を避けて全園児で楽しむためには・・・

と考えて、少人数で楽しめるように工夫して行いました。

まずは、お店の準備をします。

『やたい』では、お祭りの路面店のようにチョコバナナや焼きそば、タピオカ、たこ焼きなどを店頭に並べています。





『おしゃれやさん』では、指輪やネックレス、ネクタイ、リボンゴムなどが並びました。
「どうやって飾ればお客さんが買ってくれるかな~」とゆり組さんを中心に考えながら、準備を進めていました。









『びようしつ』は鏡を並べてドライヤーとシャンプーを置き、客席を作り、本当の美容室さながらでした。
鏡が落ちないようにガムテープでとめているところです。










『ゲームセンター』では、魚釣りやボーリング、ぽっくりがあります。
楽しそうに準備しています♡








『すーぱー』では、食べ物が沢山並びます。
紙皿で作った魚を発泡スチロールに入れて“鮮魚”の完成です。
「いらっしゃいませ~!」と元気よく声を出して練習します。










沢山お買い物ができて、嬉しそうな小さいクラスの子どもたち。
沢山自分たちが作ったものがかってもらえて楽しい大きいクラスの子どもたちでいした。
普段なかなか交流できない子どもたち同士が、お店屋さんごっこを通して、やりとりを楽しむことができ、来年につながる良い交流の場となったと感じます。
廃材集めなど色々ご協力いただきありがとうございました。
お家に買ったものを持って帰りますので、お店屋さんごっこをしたり、お話を聞いてあげてくださいね。