2025年11月27日木曜日

大根の収穫をしました✨

 天気は晴マーク☀大根の収穫をしました。

畑は水たまりができていましたが、持ってきてもらった長靴を履いていざ収穫です。

「こんなに大きな大根になったけど、畑に植えるときはどんな形だったっけ?」と問いかけると「種だったよ!」とすぐに答えるゆり組の子どもたち。あれから3か月ほど経って、大きな大根が採れました!









収穫した大根は、たらいの中でお湯できれいに洗います。
その後は縄で縛ってたくあん用に干します。
たんぽぽ組さんもお手伝いありがとう!


大きくて漬からない大根は給食でいただきます。
たくあん用に大根を干し、水分が抜けるのを待ちます。
子どもが干したての大根を触ってみたら「硬い!!」
「しなしなの大根になったらたくあん漬けようね!」と約束をしました。
その日が待ち遠しいです。

小さい大根は子どもたちが自分で選んで今日持ち帰ります。
どんな大根かお楽しみに!
玄関にも面白い大根が飾ってあるので見て帰ってくださいね。
衣類も長靴も土で汚れてしまったので、下洗いだけしました。
長靴の用意ありがとうございました。