2018年11月30日金曜日

自衛消防訓練がありました

 今年度2回目の自衛消防訓練を行いました。
 自衛消防訓練では、火災時の通報訓練(職員)や水消火器を使っての消火訓練も合わせて
行っています。今日は給食室から出火の想定でしたが、どのクラスも落ち着いて遊戯室
(晴天時は園庭避難)に避難することができました。ハンカチを口にあてる、姿勢を低くする、「おはしも」の合言葉、しっかりと身についてきました。


「火事だ~‼」と大きな声で周りの人に知らせ、消火活動をします。
「119番、消防署に連絡してください」と通報を他の人に依頼することで、消防隊の出動も早くなり被害も小さくすることができます。もし、火災が発生しても落ち着いて行動しましょう!!


 職員の消化訓練を子どもたちも静かに見守っています。




 園長先生が「お家に消火器がある人~?」と子どもたちに尋ねると意外に少なく、消防の方も「各家庭でも準備ができるといいですね。」とおっしゃっていました。
 これから火災が多くなる時期ですので、備えておくと安心ですね😊
 消防署の方から、「子どもの不慮の事故防止」のリーフレットをいただき、本日配布しました。もしも、が起こらないため、起こってしまったときの情報が書いてありますので
ぜひご家族で情報を共有してください。