チューリップ組とすみれ組でスイートポテトを作りました。
まずは、すみれ組が皮をむきます。
ピーラーを使うのが初めての子も多く、ドキドキした表情でしたが、約束を守って上手にできました。
皮をむいて小さく切ったさつまいもをチューリップ組に見せに行きました。
チューリップ組では、
「(蒸したら)何色になるかな?」と問いかけると、
「きいろ!」「あか!」「むらさき!」と予想して楽しんでいました。
砂糖・豆乳を入れて、モミモミタイムです。
さつまいもをつぶす感覚が面白かったようで、それぞれのグループから笑い声が聞こえてきました。
つぶした後は、ラップを使って形を整えました。
「全部で230個作るよ」と声をかけると、「え~!?」と驚いていた子どもたちでしたが、
チューリップ組もすみれ組も一緒になって楽しんだ秋のクッキング。
さてお味はどうかな・・・?
「おいしい~!!!」
ぜひ、お家でもお話し聞いてみてくださいね。