2025年4月23日水曜日

4月23日の献立


 

シャカシャカおにぎり🍙(ゆり組)

  子どもたちのリクエストにより、急遽決まった“🍙シャカシャカおにぎり🍙”!!

何回か経験があるので、『早くやりたいぃぃぃ!』と、楽しみにしていました♪






かわいい🍙が出来上がり!!給食もよく食べました✨


明日、24日は4月生まれのお誕生会、

25日は交通安全教室あります! 楽しいことがたくさんです✨



2025年4月22日火曜日

4月22日の献立


 

植物園に行ってきました🌸

 園外保育で県立植物園に行ってきました。

前回は天候不良で中止になったので、念願の植物園です。

「バス楽しい~」とニコニコ笑顔が輝いています。

到着するまでずーっとおしゃべりを楽しんでいました。


「やったー!着いた!」
「来たことあるよ!」
口々に感想を言い合う子どもたち。


「何か聞こえるね。鳥の鳴き声かな」
「桜、ちょっとだけあるね」
東屋で水分補給をしたり、おやつを食べて休憩です。
「もっとおやつ食べたーい!」
「桜のトンネル通るよ!」
「えー!なんか狭ーい」


キレイな色のお花がたくさんありました。



今日は天候にも恵まれ、楽しい園外保育となりました。
水筒などの用意もありがとうございました。
食後に描いた絵には、植物園で友だちと手を繋いで歩いたことやバスに乗ったことなど表現していました。


2025年4月21日月曜日

4月21日の献立


 

お花見🌸?!給食!!  (ゆり組)

  久しぶりの晴天に子どもたちは大喜び!

園庭でたくさん遊び、給食も園庭で食べました!

先週の強風や雨で、園庭の桜は“葉桜”になっていましたが…

「お花見給食だ~🌸」「外で食べるの気持ちいい✨」と。

楽しい食事になりました!






明日は、小学校のイベントに参加します!

水筒、帽子を忘れずにお願いします。

2025年4月8日火曜日

4月8日の献立


 

今年度も始まりました!畑仕事!!(すみれ・ゆり組)

 今日はじゃがいもを植えました!

前日に小田さんが保育園に来てくださり、種芋を半分に切る様子を見せてくれました。

「なんで半分にきるの~?」「じゃがいもの芽ってなに~?」と、次々に質問が出ていましたが、わかりやすく丁寧に応えてくれる小田さん✨

いつも優しく話を聞いてくれる小田さん✨

子どもたちが小田さんを好きな理由の一つです💗









さあ!持ってきた長靴を履いて畑に出発!

連日の雨で畑はグチャグチャでしたが、子どもたちは慣れたもの(*´▽`*)

植え方を聞くとどんどん進めていました!

「じゃがいもが採れたら、フライドポテト食べたい!」「カレーがいい!」など子どもたちのかわいい会話も聞かれ、今から収穫を楽しみにしていました!


小田さん!今年度もよろしくお願いします!!

保護者の皆さん、長靴の用意ありがとうございました!


次は、5月8日に「小須戸市」へ夏野菜の苗を買いに出かけてきます🚌💭