2020年11月17日火曜日

大根を抜きました✨

 空が青く、気持ちの良い秋晴れです☀

9月に種まきをした大根が大きくなり、幼児組で抜きました💪

小田さんにご挨拶をして、スタートです🌟

「目標は200本!!」
葉っぱが生い茂るうねから、1人ずつ抜いていきます。

「大きい大根採れたよー!!」
まあ、白くて大きくて美味しそう😋
腰を落として、力いっぱい引き抜きます。
抜いた大根は広い場所に運んで、お湯につけて泥を落とします。


可愛らしい大根もたくさんありました💕

泥は手ではなかなか落ちません。
たわしの代わりに、短い縄を丸めて大根を擦ります。
「泥が落ちてきたーーー!」
泥を落とした大根は、もう一度きれいなお湯で仕上げ洗いをします。


「なかなか落ちないな~」
しっかり洗ってきれいになりました!
同じ大きさの大根の葉を縄で縛ります。
物干しに掛けて完成です!

美味しい❝たくあん❞ができますように✨✨ 


さすがゆり組さん!片付けもしっかり最後までしてくれました👍

大根が乾いてしわしわになったら、たくあん漬けをします😋

たくあんが大好きな小合っこたちも今から楽しみにしています😆



11月17日の献立


 

2020年11月15日日曜日

令和2年度 作品展

秋晴れの暖かな日、今日は小合西保育園の作品展がありました。コロナウィルス感染拡大防止の対策の為、観覧時間の分散と人数制限しての実施となりました。保護者の皆様、ご理解とご協力ありがとうございました。作品展の様子を写真で紹介しますのでご覧ください。

       

           0歳児もも組



                1歳児さくら組






           2歳児たんぽぽ組





         

          3歳児 チューリップ組








           4歳児 すみれ組   



 

           5歳児 ゆり組